てぃーだブログ › 北京の情報をお伝えします。 › 生活 › チケットで北京地下鉄の乗り方

2008年07月18日

チケットで北京地下鉄の乗り方

2008年のオリンピック開催までに10号線(オリンピック支線を含む)と機場線が開通する見込み。また同時に、1号線と2号線の施設の更新(冷房付新型車両への置き換え、自動改札機の導入)が予定されている。さらに、2012年までに4号線、6号線、7号線、8号線、9号線、14号線、15号線、亦庄線の新規開通を目指す。運賃は2007年10月7日の5号線開通日より、全区間均一制(一律2元)に改められ、中国で最も安い地下鉄となった。目前、北京市の93個地下鉄駅でもう自動販売機が使われていました。当日オリンピックの観光客が無料に地下鉄に入れます。地下鉄のチケットの買い方は簡単です。自動販売機、または切符売り場で買えます。
自動販売機
チケットで北京地下鉄の乗り方
切符売り場
チケットで北京地下鉄の乗り方
自動販売機、または切符売り場で買ったチケットの写真
チケットで北京地下鉄の乗り方
改札の入り方
チケットで北京地下鉄の乗り方
チケットをその機械に差し込んで、それから向こうで取ってください。チケットを折らないでください。チケットはずっと出る前に持っていなければ成らない。
改札の出方
チケットで北京地下鉄の乗り方
出る時もは入る時と同じ用に機械に差し込むんですよ。







同じカテゴリー(生活)の記事
平安保険
平安保険(2010-10-12 15:26)

足療
足療(2010-09-10 18:15)

北京の夏印象
北京の夏印象(2010-07-08 19:15)

瑜伽
瑜伽(2010-03-10 15:46)


Posted by Cho at 12:37│Comments(0)生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。